以前にも述べましたがアメリカで就職するためには、それなりの就労ビザが必要で、このビザ取得のためにはいくつかの方法がある。
現地の大学でBA(Bachelor of Arts=日本の四年制大学卒に相当するビザ)を取得し、そのまま企業に就職する方法もあれば、日本の企業に就職して日本企業を通じてJ1ビザを取得し、アメリカ本国での就職を可能にする方法もある。
その他、例えば現地の大学を出ておらず、BAを持っていなかったとしても、企業がスポンサーとなってワーキングビザ(H1ビザ等)を取得することが可能となる。
他にも『サード・エバリュエーション・システムの利用』という手もある。
またグリーンカード(永住権)を取得してしまえば、職種に関係なく、アメリカで仕事に就くことが可能だ。
ちなみに大学を卒業して得られるBA(Bachelor of Arts)使用による就職には条件がある。それは大学の専攻科目以外の職種には就けないということだ。美術大学のグラフィックデザイン科を卒業した場合、その後の就職先はデザイン系の会社に限られるし、法学部卒業者なら、就職先は法律関係の職種に限られる。
BA使用の就職以外にも、わたしの知り合いにアメリカで日本語を教えていたという男性がいる。彼はアメリカ現地で採用された日本語講師ではなく、日本の企業を通じて、アメリカに派遣された講師であった。そのため、給料も日本の雇用先から出ており、J1ビザも日本の企業を通じて取得したビザだった。ちなみに、このJ1ビザとはアメリカ情報局により認められた、交換プログラムに参加する際に発行されるビザである。主に研究員や職業訓練生などが該当するそうなのだが、アメリカでの就職を希望する場合、この知人のように、まずは海外(特にアメリカ)派遣のある日本の企業に就職するのも一つの手である。
ただ、このJ1ビザ終了後、日本に一旦帰国してしまうと、最低でも二年間はアメリカに住めなくなるとのこと。理由は『今後は日本に滞在し、まずはアメリカで学んできた事を日本国内で広めてくださいね。』ということが関係しているらしく、アメリカにてJ1ビザで就労中、現地で恋人なんぞを作ってしまった場合、二年間は辛い遠距離恋愛が待っているハメになり、少々注意が必要だ。相手が日本に引っ越してきてくれるのなら、話は別になるのだが、そうは簡単にいかないことがわたしの周りでは多く聞いた話である。